事業者紹介
(氏名)
(氏名)
山本 和英(やまもと かずひで)
(屋号)
(屋号)
言語商会 (英語名:Gengo House)
(事業形態)
(事業形態)
個人事業(フリーランス) (2020年4月1日開業)
(事業所所在地)
(事業所所在地)
新潟県長岡市
(連絡先)
(連絡先)
メール: yamamoto@jnlp.org
Twitter: @y8o
電話:非公開(電話でのお問合せには対応していません)
※ Facebook、LINE、LinkedIn アカウントは持っていません。
(2019年6月研究室で撮影)
- 2020年3月31日:長岡技術科学大学を退職しました。
- 2019年11月30日:台湾日本語教育学会で招待講演を行いました。
- 2019年11月17日:国際会議でBest Paper Awardを受賞しました。
- 2019年7月10日:自然言語処理(NLP)系のエンジニア・研究者のキャリアを語る会で招待講演を行いました。
(研究経歴)
(研究経歴)
(学歴)
- 1996年3月:豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 博士後期課程システム情報工学専攻 修了
- 豊橋技術科学大学 博士(工学) 甲第157号
(主な職歴)
- 1993年~1995年:豊橋短期大学(現豊橋創造大学)秘書科/経営情報科 非常勤講師
- 1996年~2005年:(株)国際電気通信基礎技術研究所 (ATR) 客員研究員 (2002年10月~2005年3月非常勤)
- 1998年:中国科学院 自動化研究所 国外訪問学者
- 2002年~2005年:豊橋技術科学大学 技術開発センター 非常勤講師
- 2002年~2020年:長岡技術科学大学 講師(2002年10月)、助教授(2005年4月)、准教授(2007年4月)
- 2020年~現在:長岡工業高等専門学校 電気電子システム工学科 非常勤講師
(主な学会役職)
- 2006年~現在:電子情報通信学会言語理解とコミュニケーション(NLC)研究会 幹事補佐(2006年)、幹事(2007年)、副委員長(2009年)、委員長(2012年)、専門委員(2014年)
- 2016年~2020年:言語処理学会 理事(事業担当)
- 2016年~2017年:言語処理学会第23回年次大会 (NLP2017) 大会副委員長
- 2017年~2018年:言語処理学会第24回年次大会 (NLP2018) 大会委員長
- 2018年~2020年:アジア太平洋機械翻訳協会 (AAMT) 理事(広報担当)